目次 [ close ]

難易度コメントと答え

難易度:★★☆☆☆
  たまに出題される、特別教育なのか、作業主任者が必要なのかを見分ける問題です。
 様々な作業があるため、覚えなければいけない問題のように感じますが、あるキーワードにより一瞬で判断ができる場合があります。

答えはこちらから。

解説

 「つり上げ荷重が1トン未満の移動式クレーンの玉掛けの作業」は特別教育をする必要があります。作業主任者を選任する必要はありません。
 ただし1トン以上であれば作業主任者を選任する必要があります。すなわち危険な作業には作業主任者が必要ということになります。

 多くの作業の中から「特別教育」なのか、「作業主任者」なのかを見分けるには大変ですが、「未満」であれば特別教育の可能性が高いです

 例えば高所作業車は10mを境に分かれます。10m未満は特別教育です。
 足場の組立ては高さが5mを境に分かれます。5m未満は特別教育です。

 ただし、この方法は万能ではありません。例えば酸素欠乏危険作業有機溶剤作業は以上・未満で分かれていません。(この記事の最後に作業主任者が必要な作業を挙げました。これを覚えるのはかなり骨が折れます…)

 過去の傾向として「未満」は正答の可能性が高いです。60%の合格ラインを超える分にはこの知識で十分ではないかと考えられます。

作業主任者関係の技能講習でもこれだけあります…。

木材加工用機械作業主任者技能講習
プレス機械作業主任者技能講習
乾燥設備作業主任者技能講習
コンクリート破砕器作業主任者技能講習
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習
ずい道等の掘削等作業主任者技能講習
ずい道等の覆工作業主任者技能講習
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習
足場の組立て等作業主任者技能講習
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習
鋼橋架設等作業主任者技能講習
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習
コンクリート橋架設等作業主任者技能講習
採石のための掘削作業主任者技能講習
はい作業主任者技能講習
船内荷役作業主任者技能講習
木造建築物の組立て等作業主任者技能講習
化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
鉛作業主任者技能講習
有機溶剤作業主任者技能講習
石綿作業主任者技能講習
酸素欠乏危険作業主任者技能講習
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
ボイラー取扱技能講習